Catlogデバイスのご利用に必要なルーターの設定項目は下記の通りです。
なお、プロバイダーとの契約状況や、ルーターによって具体的な設定は異なる場合があります。
ルーターの設定を変更する方法は、ルーターのメーカーやプロバイダーにお問い合わせください。
- 接続している端末の台数が上限を超えていないか確認する
- 2.4GHz帯のネットワークを有効にする
2.4GHz帯以外のネットワークがある場合、自動切換になっていると通信が途切れることがあります。「2.4GHz帯のネットワークに固定する」設定などをお試しください。 - ステルスモードを無効にする
ステルスモードが有効になっているとCatlogデバイスと接続できないおそれがあります。 - ネットワークを高速にするような設定を無効にする
高速ローミングなど、ネットワークを高速にする設定が有効になっているとCatlogデバイスと接続できない恐れがあります。
- MACアドレスフィルタリングを無効にする
- 暗号化方式をWPA3以外に設定する
CatlogデバイスはWPA3やWPA3/WPA2に対応していません。 - 接続方法をPPPoE(IPv4)に変更する
CatlogデバイスはIPoEやIPv6に対応していません。
プロバイダーの設定や契約などによりIPoEやIPv6が有効になっている場合は、Catlogデバイスとの接続ができないおそれがあります。
PPPoEを使用できない可能性がある場合は、事前にプロバイダーへご確認ください。 - Wi-Fi 6を無効にする
CatlogデバイスはWi-Fi 6に対応していません。 - SSLフィルターを無効にする
- HTTPSプロキシを無効にする
Catlogデバイスはプロキシに対応していません。 - 複数アクセスポイントがある場合、SSIDをそれぞれ異なるものに設定する
同じSSIDで接続可能なアクセスポイントが複数あると、Catlogデバイスと接続ができないおそれがあります。
SSIDをそれぞれ別の値に変更の上、設定を行ってください。 - メッシュ機能を無効にする
メッシュ機能が有効になっている場合、Catlogデバイスと接続ができないおそれがあります。
個別のルーターに関する注意
接続できなかった事例がある機種
- Aterm WG1200HS4
- TP-LINK Decoシリーズ
- AirMac