セットアップガイドの各ステップ
- ステップ1 設定開始前の準備
- ステップ2 アカウントの作成(このページです)
- ステップ3 Boardの設定
- ステップ4 猫様の登録から完了まで
- すでにCatlog Home/Pendantをご利用の場合
- トラブルシューティング
スマートフォンの設定が済んだら、さっそくCatlogアカウントを作成しましょう!
なお、CatlogアプリとCatlog Official Storeのアカウントは同一です。
Catlog Official StoreまたはCatlogアプリにてアカウントの作成を実施されたことがある方は、【ログイン】ボタンから再ログインをご実施ください。
大まかな流れ
- Catlogアプリを開く
- 【Catlog IDの新規登録】ボタンを押す
- 各項目を入力する
- 利用規約やプライバシーポリシーを読み、同意およびはじめるボタンを押す
- 仮登録メールが送られるため、メールを確認して登録を完了する
※【Catlog IDの新規登録】ボタンは初めてアカウントを作成する際にのみご利用いただくボタンです。
※メールアドレスは必ず正しいものが入力されていることをご確認ください。
詳細な手順
Catlogアプリを開いて、【Catlog IDの新規登録】ボタンを押します。
- 飼い主さんのお名前
- メールアドレス
- パスワード
- パスワード(確認用)
を入力し、【利用規約に同意して始める】ボタンを押します。
このボタンを押すと、アカウントが作成されます。
アカウント作成後、ご登録いただいたメールアドレス宛に【Catlog_[仮登録] メールアドレスの確認を行ってください】というタイトルのメールが送信されますので、あわせてご確認ください。
このアカウントはこれからCatlogをご利用いただく上で、ずっとお使いいただくアカウントとなります。
もし機種変更などで端末が変わった場合や、アプリを間違ってアンインストールしてしまった場合などにも、Catlogでご利用いただくアカウントやデバイスの登録状況などが自動的に削除されてしまうといったことはありません。
そういった場合には、上記にてご登録いただいたCatlogアカウントを用いて、再度ログインしてください。
なお、メールアドレスの変更がある場合には、マイページからご実施いただけます。
メールアドレスの変更方法を教えてください。
アカウント作成が終わったら
ステップ3 Boardの設定にお進みください。