無線LANネットワークとの接続に失敗してしまう場合は、下記のことをお試しください。
- 入力した無線LANネットワークの名前とパスワードがあっているか
- 無線LANルーターの接続台数を超えていないか
無線LANルーターには同時に接続できるデバイスの数が設定されています。この数を超えてしまうと、デバイスを接続することができない場合があります。 - ネットワークに接続された他の機器が近くにないか
ネットワークに接続された機器(例:テレビなど)の付近だと、ネットワークが干渉して接続ができなくなる場合があります。 - 無線LANルーター、および回線終端装置の再起動
- 無線LANルーターの設定を見直す
無線LANルーターの設定項目については、無線LANルーターの設定についてのページをご確認ください。
なお、ネットワークが不安定になってしまっている場合には、接続しづらい場合があります。
その場合には、ルーターの再起動や、時間をずらして設定をお試しいただけますと幸いです。
解決しない場合には、お使いの無線LANルーターのメーカーとモデル名を添えて、Catlog CS Teamまでお問い合わせください。
注意
現在、一部の無線LANルーターとCatlogデバイスが接続しづらいケースがあることを確認しています。
本件につきましては、引き続き調査および改善のため尽力しております。
ご不便をおかけし大変申し訳ございませんが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
また、販売終了などによりサポート対象外となっている無線LANルーターをご利用の場合、通信規格が適用せずCatlogデバイスと接続できない場合がございます。
その場合、弊社でのサポート対象外となってしまいますこと、何卒ご了承くださいませ。
無線LANルーターカードをお使いの機器の場合には、接続できない場合がございます。
なお、お使いの機器によって必要なルーターの設定は異なります。
そのため、他のデバイスは接続できている場合でも、別のデバイスは接続できないといったケースがある場合もございます。
個別のルーターに関する注意
Aterm WG1200HS4について
Aterm WG1200HS4をお使いいただいている場合、ルーターの設定によってはCatlogをご利用いただけない場合がございます。
本ルーターをお使いの場合に猫様のデータが更新されない場合には、まずはルーターの設定において『PPPoE』という接続方法が有効になっているかご確認ください。
※ルーターの設定を変更する方法については、ルーターのメーカー様またはご契約のプロバイダー様に直接お問い合わせください。
もし上記の設定をご実施いただいても状況が改善しない場合には、プロバイダー様によっては契約内容などの影響によりデータの取得状況に影響する場合がございます。
Aterm WG1200HS4のルーターそのものについてはお使いいただけることを確認しておりますが、もし本ルーターにてCatlogをご利用いただけない場合には、プロバイダー様と確認いただきますようお願い申し上げます。
AirMac等Apple製のルーターについて
Appleでの販売が終了しているルータについては、Catlogデバイスとの接続ができない場合があります。
また、Appleより「Apple製のルーターを使用しており、Catlogデバイスの設定やデータの更新が行えない場合にはルーターの変更が必要な場合がある」と回答をいただいた事例がございます。
Apple製のルーターについては、ご利用いただけない可能性がございますこと、あらかじめご了承いただきますようお願い申し上げます。
Catlog Homeを接続する電源ケーブルについて
Catlog Homeは常時電源に接続してお使いいただくデバイスです。
お使いのケーブルによっては2.4GHz帯のネットワークとの通信状況に干渉してしまい、通信が不安定になってしまう可能性がございます。
Homeと無線LANの接続が不安定になってしまうことがある場合には、念のためお使いの電源ケーブルについてもご確認いただきますようお願い申し上げます。